// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

さようならSU-V5A
2015-02-25


昨日YAMAHAのA-S300が来た。
よって30数年使ったTechnicsSU-V5Aは引退。
思えば20歳過ぎの頃、初めてのボーナスで買ったんだ。
友達の姉がナショナルのお店をしていたので、
こだわりとかなかったので取り敢えずセパレートタイプのが欲しくて
これにした。
その他、同クラスのスピーカーとカセットデッキとレコードプレイヤーで
締めて20万円近くになった記憶。
チューナーは使わないのと予算の都合で外した。

晩年はメインボリュームのガリが酷く、片チャンネル音が出なかったり。
今日は機嫌良くなってるわと思っててもいきなり出なくなったり。
何回も洗浄したけどダメだった。
入力端子に謎の電圧がかかっててノイズが出たり。
基板もブレーキクリーナーで洗浄したりもした。
近年の俺様の音楽離れはコイツの調子が悪いせいだったのかも。
まぁなんにしても30年以上本当にありがとう。

禺画像]


[電気一般]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット