// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

DTX 101 iE その4
2012-12-08


エージング170時間ぐらい経過。
80時間越えたぐらいからはあまりたいした変化は感じない。
一部で絶賛されてるほどのモノなのかちょっと疑問も。
まぁ、私の耳が糞耳って事にしておいて。
Cowon D2に繋ぐとフラットというか凡庸なカンジ。
Emu1212→HeadBoxIIだとちょっとカサつく。
唯一iriver S100に繋いだ時は低域モリモリでいいかも。
手持ちのどのイヤホン繋いでも高域がガサガサで使う気に
なれなかったiriver S100の出番が増えるのだろうか。

あと今日はノーマルのイヤーピースも試してみた。
サイズが中途半端なのか柔らかすぎるのか?
なんかイマイチ。

それからスーパーフォームチップの先をぶった切ったった。(^_^;)
ステムの先端からチップの先端まで距離がありすぎる気がしたので。
1セット500円(定価)がぁ〜(^▽^がはは!

まぁ、もう少しの間鳴らしっぱなしにしてみる。

[・DTX 101 iE]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット