// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

4MAXあれっ・・・
2022-08-24


今日は泊まり勤務で夜中の2時半に起きるシフトだった。
メインのスマホM2に目覚まし2つかけて、4MAXに最終防衛ラインを。
起きてゴソゴソしだしたらその4MAXの目覚ましが鳴ったので止めようと
止めようと・・・スワイプできねえ。
タッチ死んだ?
その後再起動とかやってみたけどダメだな。
マウス繋いだら取り敢えずの操作はできるけど。
すみっコぐらしは出来なかった。

ええー去年2Laserがぶっ壊れたと思ったら、今度は4MAXかよー。
しかもタッチがきかないだけで動いてはいるという中途半端な。
4年で死ぬか。
これで壊れたZenFoneは3台か。
残ってんのはM2とGOだけに。
もうZenfoneは高くて買えないし。
帰ってすみっコぐらしの宿題をせねばならんので、引退させたGOに
インストールしてやる。
初期化したらちょっとは軽くなって取り敢えずはプレイできる。
てか嫁さんに使わしてた時ツムツムとかでめちゃ酷使してたのに
まだ壊れてない。
どうすっかなーサブ機。

そして帰宅後PC起動してしばらくしてからキーボードが無反応。
何日か前にもあったが再起動で直ったので再起動。
あれきかない。
抜き差ししたらNumLockのランプも点かなく。
キーボード壊れた?と思ったがUSBハブぶっこ抜いて直繋ぎしたら
使えたので、原因はUSBハブ。
今年PC新調した時に買ったノーブランドのハブだけどこの安物がっ。

今年はいろいろ壊れるなー。
そして出費も多い。
どうすっかなーサブ機。

[電気一般]
[・Zenfone]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット