// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

引退
2012-12-31


0404|USBとHA400を引退させた。(^_^;)
昨日来たSteinbergのCI1、まぁまぁ音が良いのでGX77で音出そうと。
ならもうついでにデスクトップにもドライバ入れて、差し替えて使うかと。
ミキサーからの出力をCI1につなぎ替えて、CI1のLINE OUTは
S-Monitorを経由させてGX77のアナログ1へ。
PCの1212mの出力はアナログ2でオンボの出力は光に変更。
これで1212mとオンボは同時に鳴らせなくなってしまったけど、
そうそうそういう機会もないし、ノートの音をスピーカーで鳴らせるしな。
CI1からミキサーへ返りはなしの方向で。(ややこしいので)
ちゅーことでこんなカンジに。
禺画像]
ちなみに今まではこんなカンジで繋いでた。
AM85は結局入力モロモロ担当のみになった。
モノ1にベース、モノ2にギター、練習時用にDAPのステレオ入力と。
まぁイイか。(^▽^がはは!
シンプルが一番だね。

[・DAW]
[・楽器・エフェクター]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット