// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

DVDプレイヤが
2010-03-06


ぶっ壊れた。(^_^;)
調べてみました。
2004年の6月5日に注文してますね。
しかも、よく利用する家電量販店webでの
初めての注文でした。
アウトレット品だったけど。
恐るべきことに、すでにここのblogを開設してた。
が、ログが消失したせいなのか?
DVDプレイヤに関する記述は無かった。
ヤマハのDVD-S80という、中身パナソニック製の。
6年ですか・・・あんまり使ってなかったんだけど。
最後に再生したReplay3がトレイに乗ってた。
状態はトレイが閉まらない。
しかもはき出した状態でディスクを読みに行く。
で、ノーディスクでトレイがカタンカタンと。。
まぁ、円盤プレイヤってたいていトレイが潰れるわね。
安いもんだったし、惜しくはない。
バラす気も起こらないし、安いのを物色。
クソニーの8000円ぐらいのでいいかなと思ったら、
パイオニアのSACDも再生できるUSB付きとかを
見つけてしまった。(^▽^がはは!
それでも1万2千円ほどだし・・・欲しいけど、
カードの締め日超えるまで待とう。
SACDといえば欲しいのはGenesisのBOXセット。
やっぱ安いのでいいかな。(^_^;)
[電気一般]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット