// PC・スマートフォンの方はこちら[LINK]から通常版のTOPへどうぞ。

今更のろけ話ではないですが
2006-09-22


今日は1時間残業になってしまった。
すっかり暗くなって帰路に。
車庫にクルマ駐めてテクテク歩いてたら、
道の真ん中に海老?か蟹?の残骸が落ちてた。
「俺は蟹より海老派だなぁ・・・」
などとワケワカランことを思いつつ帰宅。
無性に(ボイルした)海老が食いたいなと。
「ちょっと買い物に行く」
というメールが入ってたので嫁さんは留守。
で、手を洗おうと流しに目をやると海老が。

前に会社の人(独身・親と同居)と食いもん屋の話してた。
焼き肉食べ放題の話になったときに
俺「うぉお!タン塩くいてえ!」←(焼き肉嫌いなんで)
会「僕はフツーに焼き肉食いたいです」
てな話して、帰宅したらタン塩だった。
で、その人にメール送ったら、
「うちはビビンバでした」とのこと。
おしい。(^▽^がはは!

前に、もう亡くなったた叔父の家で話してたとき、
「結婚して一番不思議に思た」
ことに、食べたいと思ってたものが作ってあることが
よくあると言っていた。
確かに、タン塩や海老に限らず、そういうことはよくある。
ありゃなんなんでしょうねぇ?
テレパシーなのかっ!?
はたまた、気づかないうちに出来上がった、
夫婦間のパターンの一致なのか。。
[現代国語]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット